リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 「ひかりライン」博多開業の頃 | トップページ | 安心の費用 »

2023年3月11日 (土)

12年目・十三回忌

手を合わせました。

Sn3n0014_20230311205701

千葉に住んでいたから、東京湾岸だったら火災や液状化に巻き込まれたかも知れないし、太平洋岸だったら津波に巻き込まれたかも知れないし。

勤務先は都内だったので、火事や建物の倒壊の現場にいたかも知れない。

名古屋で過ごす3月11日はテレビで特集をする日に成り果てている気がする。震度5以上もそれが3分5分と続く地震も、この地では戦後経験していない。防災訓練はのんきの一言。濃尾地震の碑

Btiuawncmaatigg

にあるように、川の堤防が液状化で決壊したら並んで点呼とかマヌケなことやってる時間は無いのだが。

更新されたハザードマップが来たので見直す。安政東海地震から来年で170年。宝永地震から安政地震まで147年であるから、その時間はとうにオーバーしている。

« 「ひかりライン」博多開業の頃 | トップページ | 安心の費用 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「ひかりライン」博多開業の頃 | トップページ | 安心の費用 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック