リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 予定のミッションは完了した | トップページ | それはそれで良いかと »

2023年3月 5日 (日)

楽じゃないけど楽しい

所要の役務は終わったし「ホムセンの買い出し」も主に猫関係だったのでそれも無くなれば帰るのみ。である。

Fqb1j5tauae88wy

三鷹の都落ちで八王子駅へ出て。

Fqb8pqhamaa5epi

毎度新幹線も面白くないので山へ進路を取る。新横浜乗り換え人多すぎで鬱陶しいというのもある。

Fqcbddraeamypeb

シンカンセンスゴイカタイアイス@あずさ。

Fqckrwiaeamebpm

山間を行くので風景はくるくる変わり眺めているだけでも楽し。テキトーにガタンゴトン心地良いのでウォークマンで耳を塞ぐこともない。「汽車旅」という奴。エレクトロニクスは最新だけどな。

Fqcxnvyamaeaih7

塩尻に着くとチト寒い。

Fqcbfjxakaamvu4

更に安曇野・善光寺平へ足を伸ばしたくなるがそれはまた今度。

Fqcf5x_ayaacigs

ちっちゃなおべんとう。鳥のえさかよ。

Fqdn56bayayoxlf

木曽路をぶん回されて普段と逆方向から名古屋へ進入して帰宅。新幹線経由の倍の時間を使って塩尻で買い込んだ長野の食材を開陳。まずは長野といえば外せない栗もん。

Fqdn56sacaahapw

安曇野ご当地物「松本一本葱」佃煮。

Fqdn56naya0vis3

そしてこれだけでなんと3000円!その正体は今話題の……かみんぐすーん←待てこら

Fqdn56raaaaafhx

多分世界でオレしか買わない切符。小宮駅珍しく駅員いたので入鋏スタンプ押してもらう。

みっしょんこんぷりーと。

« 予定のミッションは完了した | トップページ | それはそれで良いかと »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 予定のミッションは完了した | トップページ | それはそれで良いかと »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック