老害の兆候
すぐ「昔は……オレは……」と言い出すのはヤバいそうな。まぁ、若い人は付いてけないから黙っちゃうわな。応じて若い人からの「新しい話」が引っ込んでしまう。
オーディオや鉄道とかこの手の罠「だらけ」と言って良い。食堂車があって寝台車があって、なんて、「ない」時代の人に説いても伝わらない。
ビュフェってもトレイに好きなもの取ってセルフレジでチェックアウトちゃうで。立ち食いカウンターで軽食が食える車両のこっちゃ。
スピーカだのケーブルだの説いても、スマホでワイヤレスペアリングしてる人に「わざわざ手間を掛けるメリット」は見いだせないだろう。
なおオーディオ老害は老害同士でレコードが至高とかハイレゾをdisる奴はダウンロードで音楽を買う方法を知らない無能なだけだとか地獄の罵り合いをしている。
先日聞いたのは天文界隈にもそういうのいて、夜空の半分にどーんと広がってたヘールボップ彗星
に、比べて最近の彗星はショボいと文句をたれるそうな。いやいやデケェ彗星なんかただの確率で「科学する」発言とは思えず、生で見られたこと御の字と思っとけアホンダラとしか感じないわけだが。
結局マウント取りたがった結果、自分の知ってる範疇開陳してるだけの(しかできない)惨めなジジイなんだろうな。なりたくないもんだが、なるんかねワイも。ひろがるスカイプリキュア面白がってみてるけれども←ただの危ないジジイだ
« 弘法筆を選ばず工坊道具にこだわる | トップページ | まだ営業開始前なんですが »
コメント