量産できるの?それ
「ケーブル加工を外注に出します」という取引先からの申し入れ。
「工程管理は?工程表見せてもらえますか?」
出てきたのは四コマ漫画みたいな奴。材料・組み合わせ・できあがり・テスト。
問題は。
「圧着端子を手加工ですか?」
「はい。既にある物を使えるし、全部コレなので扱いにも慣れてます」
こういうのをケーブルの先端に締め付けるのに使う。ハサミのように動かしてギュッと締める。なのだが。
応じて、かなり強い力が要る。
「1日中コレ動かすんですか?」
しかもいろんなサイズに適応している。逆に言うと「間違えて使う可能性はありませんか?」
「なるほど……」
「やってるウチに疲れて判断力落ちてきますよ」
「……」
ご再考頂けると……御社のためにも。
« 勝手にサンルーム作らないでください | トップページ | 個人個人の問題ではなく »
コメント