NOAHを送りNOAHを迎える
……タイトルの元ネタ誰が判るんだ。
●冒頭の能書き
2018年に買った2017年モデルを2023年に2022年モデルに買い換えた。残価が満期になるのに合わせ、買い取り価格が高いというディーラーの声にノセられて。
「ミニバンを買う奴は人生をあきらめた奴だ」とは口の悪さで知られるイギリスのクルマ番組だが、足腰の悪いじいさんがいて、自分も腰が悪いから背の高いクルマの方が乗り降りしやすくて、車イスレベルの荷物が積めて、5人以上で乗ることもある……となると、ミニバンかワンボックスしか選択肢はなく、結論がNOAHと。奥多摩有料とかビーナスライン(蓼科)とか本当はケツ振るまではなくても大好きなんだけど、このノッポな1.7tでそーゆーとこ走ったらどうなるんだろねぇw
●概要
ノア・ハイブリッド。S-Z。エンジンは直列4気筒1797cc72kW142Nm(98ps14.5kgf)、これに70kW185Nmの同期電動機を組み合わせる。しかるに電動機はインバータ制御である。
語ることいっぱいあるが、店から家まで運転しただけなので、まず、操作系のチェックポイントから。シフトレバーはコンベンショナルなこいつにした。エンブレ(Bポジ)がボタン押し動作になるが元々そうだったのでどっちゅーことはない。
とりあえず音楽。円盤、USB、Bluetoothと入力できるが、円盤のスロットはグローブボックス。
USB-Aに挿したメモリの内容を読む。32GB対応となっているが、64GB挿して読めた。これは容量対策で圧縮していた音源たちを開放できる。なおウォークマンとのBluetooth接続もサクッと完了。追って「音質」もレポートしてみようか。
ギミック少し。GPSに基づいて制限速度を拾って速度計に出る。それはあたかも
(wiki)
鉄道のATC(AutomaticTrainControl)導入区間では速度計に制限速度が表示される。車上信号でVVVFインバータ。電車だw
ヘッドアップディスプレイ。これネタギミックのようだが便利。
いったんここまで。USBがCタイプなので、iPhone充電用にコネクタ買って来なくちゃならん。
●おまけ
「折角の納車日にこんな大雨ですいません」とは営業氏。いやいや自分大学の入学式やら入社式やら、人生のエポックに荒天が来ますから。
ね?ほら。
さて、分厚い二冊のマニュアルを見るとしますか。
« 輸送機械・移動装置 | トップページ | 寄る年波に抗いて »
コメント