リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« あー疲れた | トップページ | サボタージュ »

2023年8月 1日 (火)

だから核家族化はイカンのだよ

Fos1l8aayait9gt_20230801222701

(暗い話なのでサムネ対策)

20230801-222335

おうおう。何があった。

・赤ちゃんを抱いた母親が電車に飛び込み
・「その場で」死亡確認
・更に妊娠中だった模様
・運転士がケガ。乗客が体調不良になって搬送

とにかく救いの光が一条も感じられない。

乳飲み子って数時間おきにおしめかおっぱいで、応じて母親の生活パターンは乱れて心身ともに疲れ果ててしまう。その状態で更に子供が……追い込まれた理屈は成り立つ。ただ、その前にあってしかるべき夫や実家のサポートはどうだったのだろう。妻の場合は家事を代行してくれる「ファミリーサポート」を頼んだし、事件の舞台になった稲沢にもサポートの仕組みがある。利用できなかったのだろうか。

ちょっと引っかかるのはネット記事で目にする「嘘だろ?」と思うような深刻な貧困を伴っていないかということだ。自分の食費を削って子供を食べさせるのに精一杯とか、子供食事は給食頼みとか、作り話じゃないのか、と思うレベルの貧困の話を目にする。相談できないお金もない……救いようがない。セーフティネットはザルなのだろうか。

せめても天上の救いを。

« あー疲れた | トップページ | サボタージュ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« あー疲れた | トップページ | サボタージュ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック