リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« イマイチ | トップページ | リマインド・あの日の大雨 »

2023年9月 4日 (月)

3H対立軸

F43ozevbwaerme

(サムネ用201系)

フクイチの処理水放出が始まって、ネット上では対立軸が顕わになっている。「権威」を持つ人があることないこと書き並べて反対し、理論でフルボッコされる、それを「手先の言葉は信用ならん」と逃げる。そのうち発言を消去。だいたいこんな流れw

トリチウムは水素なので水として振る舞うのは何度も書いた話。そのせいか?「ALPSで処理できないウランなどがー」と言い出している。

海水にはそもそもウランまでの天然元素が全て含まれる。

20230904-212138
20230904-212236
ソース

1996年の論文なので今回の事故関係なし。で、彼らの言う「ALPSでも処理しきれない核種」は燃料デブリに触れた状態の10万分の1の状態。それが例のタンクの中身。これがヤバかったらタンクに近づけないことは自明であろう。

 

で、これを再度ALPSに通した上で、トータル「人体が被曝しても1ミリシーベルト(胸のレントゲン17回分)以下」になるように薄めて放出する。海水をモニタするので、そこには処理水と元々海水に含まれる核種が加わっている。それでも基準を満たすようになっている。

「原子力発電所からの物質が~」

だから、その燃料であるウランは「ウラン鉱山」から取ってきた天然物で、同じもんが海水中に溶けとるちゅーねん。

時に「日本学術会議」さんよ。貴団体の知見はこういう時に見解として述べられるべきじゃねぇのか?

(どーでもいいけどハンタイの連中に20億年前には天然物の原子炉すらあったんだぞったらどう「反応」するんやろな)

 

« イマイチ | トップページ | リマインド・あの日の大雨 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« イマイチ | トップページ | リマインド・あの日の大雨 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック