寝ぼけ眼に母親から電話。
「テレビが見えなくなったギャオオン」
母親にとってテレビはリモコンで電源がオンオフ出来て番組表から録画出来て録画リストから再生する装置である。
「BSは見れるのにNHKとか見えないのなんでー?」
「BSと地デジと別々のケーブルで繋いであるから」
「下のテレビもだよ。なんで?」
いや、だから。
まぁこんな調子なので「どこそこを確認して欲しい」と伝えても「どこそこ」をどのように「確認」すればいいのか埒があかない。
「行くから」
てなわけで冷めた惣菜パン1個食ってすわ一大事とばかり工具類リュックに入れてTOKYO GO(以下これをBGMにご覧ください)。
GO!
GO!
GO!
GO!で八王子。なお、新横浜では横浜線快速に乗るため「2分乗り換え」をやった(マネしないでください)。
さてこの間に調べ物をしておく。1階も2階もと言うことはアンテナより上流に原因があると特定出来る。昨日八王子は雪が降ったからそれで何かトラブルが起きたかも知れぬ。更に上流は難視聴地域用の中継局となるが、ネット上に関連のトラブル発言は見当たらない。ただ、仮にアンテナ原因として、工事頼んで終わり見届けるとか今日は無理なので、次善として室内アンテナを八王子エキナカのビックカメラで買って行く。
……多分何とかなるんじゃない?まぁトラブル続くようならニフティの光回線でテレビを追加しよう。ん?
「クルマのリモコンの電池が切れたみたいなのー」
電池の型名と交換実演動画の有無を調べて……あーはいはい。
電池も買って実家着。さてアンテナと接続線は外から見る限り問題は無いようだが。
「来たよ」
「あのね」
復活したと。普通に見えてる。ふーん。ただ、
「赤いランプがピコポコして」(録画を意味する赤LEDが点滅していた)
なので、何らか地デジ電波を取得出来ていなかったのは確かなのだろう。中継局の一時的なトラブルだろ。良くある。
「こっちは録れてるんだよ」
「BSだもん」
「何で?」
いや、だから。。。
同じ説明を繰り返しておく。疑問には答えておくのが高齢者福祉の基本。
キーレスエントリーの電池を交換しておく。片道1万円の電車賃使ってやったことこれ。
「こんな電池あるんだ」
ポケベルの時代からね。
「これとこれと模様が違うけどいいの?」
「メーカーが違うだけだよ」
「夕ご飯食べてく?」
「帰るよ」
テレビ無問題なら何もすることねーし。元々確定申告の作業のために2月に来る予定だし。父の持ち物粗大ゴミで出したい。ほうほう。祝日OKだから2/23天皇誕生日にしようか(なんか不敬な匂いがするなw)。
帰る。新幹線ガーじゃ面白くないので諏訪路に進路を取る。えきねっとでシャカシャカ指定取って八王子駅券売機にQRコードをぴ。
写んねーよダイナミック点灯。
暮れて行く空は。遊佐未森さんの歌の如し。
さて今回の「あずさ」君は最速37号……すなわち悪名高い「塩尻通過」。けっこうえげつなく塩尻ぶっ飛ばして行く。からの
お約束。よく考えたら塩尻から安曇野へ鉄路進んだのは短歌フォーラムの時以来。松本駅となるとブログ始める前に家族旅行で通って以来20年近く前。
「しなの」で名古屋へとって返す。「あずさ」を上諏訪で降りて普通電車に乗って塩尻で待ち構えても出来たけど、塩尻はもうマトモに駅弁買えないのでそれはそれでいい。松本駅弁「山賊焼き」油吸いの紙を取って食ってね。ほうほう。なに?振り子電車で良く飯が食えるなって。振り子でゲロってて鉄ヲタができるかい。
食えないから持ってけと持たされた食い物と安曇野の産物と陳列して品評会。結局キーレスエントリーの電池交換するだけのために横浜経由で八王子に行って松本に寄り道して名古屋に戻ってんだぜ。目まぐるしすぎて異世界旅行者の気分だわ。
楽しいけどw
最近のコメント