リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 移動量も情報量も多すぎる一週間でした | トップページ | 世界線を変える #鉄道模型 »

2024年2月11日 (日)

リファレンスを変える【 #ハイレゾ 音源再生】

ウチでオーディオ機器の音質を確認するには「まかせて★スプラッシュ☆スター☆」を長く使ってきた。

女児向けアニメ「ふたりはプリキュアSplashStar」のOP曲なのだが、理由は第一に生歌知っているので比較しやすいのと。

Img_3011

(サイン入りだど)

弦、管、ピアノと周波数特性を求められる楽器をふんだんに使った曲であり、高域の伸びや定位感などチェックするのに適するからだ。ヴォーカルの うちやえゆか さんが高域寄りの声の持ち主なので、サ行の発音とか過渡特性(いわゆる刺さりの有無)の確認にも好ましい。が。

令和ハイレゾ当然時代になっても2006年の音源ってどうなの。ジャズの確認にマイルスやコルトレーンを使い続ける評論家を笑えないではないか。ただそう、可能であれば「同じ声」で「ハイレゾ」で「質が高い」ことが好ましい。そんな都合良く行くのか?

Mjss09363

「~キボウノチカラ~オトナプリキュア’23」エンディングテーマ「雫のプリキュア」。放送20周年スペシャルで「大人になった彼女たち」が主人公。ヴォーカルは上記スプラッシュの次作「yes!プリキュア5」までのOP/EDを担当した「キュア・カルテット」すなわち五條真由美・うちやえゆか・宮本佳那子・工藤真由。96/24。

音質はここに書いたが、正直96/24ならもっと高音質のヴォーカル曲多数ある。ただこれはこれでプリキュアシリーズとして最も高音質な部類だし、弦、管、ピアノで奏でられ、ヴォーカルは応じてクリアだ。4人で歌うので声の描き分け、切り分けなどもチェックポイントに使える。バトンタッチしてもいいかなと思わせる。

と。

ガチ高音質も用意しておきたいのでサラ・オレインを召喚する。

Ytu7rvhmnwq5_bh88s94kyy17vqpn3rl

Fantasy On Ice」 96/24。管弦楽をバックにした強弱自在で序破急を求められる大スケールの楽曲。個々の楽器を描き分け、正しく定位し、その中で広大な音域を持つヴォーカルを埋もれさせず描き分けられるか。

ただ、現有のオーディオコンポーネントはぶっ壊れでもしない限りアップグレードや更新は考えていない。ヘドンホホ・イヤンホホはあるかも知れないw

« 移動量も情報量も多すぎる一週間でした | トップページ | 世界線を変える #鉄道模型 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 移動量も情報量も多すぎる一週間でした | トップページ | 世界線を変える #鉄道模型 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック