令和6年6月6日駅に鉄ヲタゾーロゾロ。なーんだ?
切符に印刷される発行日付は平成になり西暦2000年があり、等でどさくさのうちに西暦に変更、2022年を過ぎた結果、「ぞろ目日付」は2033年まで発生しないw
なので和暦改元はまたとない商売チャンスと。昔懐かしい厚紙の入場券に6-6-6を印字してセット売り。ちなみに台紙の写真のデンシャは「6600系」といって、これまた66並びで瀬戸線ゆかりの形式である。怪しいのが次から次へとニヤニヤしながら購入して行く。家でニヤニヤ台紙に貼って飾る。名鉄カネねーから多少でも儲けになりゃいいんだよ。
●おまけ
チケットレスの進展に伴い、「旅先の記念」として入場券や、ない場合は隣の駅までの切符を買ったりしているが。
ほう。
テッテレー。わかりますか?発行番号6000番。6月4日の切符♪
« 無い袖は振れない | トップページ | Friday CD Ripper »
コメント