リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 庭の住人達 | トップページ | 雨ニモ夏ノ暑サニモ負ケルDJ »

2024年7月20日 (土)

娘の冒険

秋葉原に行きたいというので放牧する。

「1本早いのに乗って立川で降りた」
「?」
「聖地巡り」
「!」

聞けば「呪術廻戦」に立川駅が出てくるそうな。以後順調にお茶の水→秋葉原。

アニメショップを巡ってメイドカフェで飯を食ったよう。服を探すとかで新宿へ。

「迷ったかも知れない」
「?」
「ルミネ2から中央線のホームに行ける気がしない」
「1階から改札に通じてるよ」
「?改札って駅の2階だよね。ルミネの1階?」

あー。新宿ダンジョンの罠にはまったか。

Gs7zprjbiaavmxh

ルミネは線路をまたぐ甲州街道に沿って建っており、道路面が1階で、それは同時に階下のプラットホームからは2階に相当する。ちなみに在京テレビ局が電車の運休や大雪で取材する「新宿駅の状況」は殆どここのことである。そしてこの例で判るように新宿は3次元で諸配置を記憶し、前後左右と東西南北・そして上下を連動させておかないと「どこに居てどこに向かっているのか」判らなくなる。ナニ?GPS?鉄筋ビルの谷間と地下街でそんなもの役に立つかい。さて娘からはSMSが飛んできて。

「特快に間に合った」

うむ。帰ってこい。suicaに5年ぶりの入金は出来たか?w

« 庭の住人達 | トップページ | 雨ニモ夏ノ暑サニモ負ケルDJ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭の住人達 | トップページ | 雨ニモ夏ノ暑サニモ負ケルDJ »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック