えらいこっちゃで
検査データに不正→全部で800両程度→「全部」いっぺん止めて検査(7000両ほどある)。
JR貨物のサイトは繋がらない。まぁ、ねぇ。
不正の内容の「車軸の圧入」というのは
(京阪電鉄のポスターから)
作業者の方が持っているのが車輪で、右側の鉄棒が車軸。70トン、とあるが、そういう力で押し込む。緩いと抜けるのは直感でお分かり頂けると思うが、キツすぎると車輪を押し広げる力となり、最悪割れる。で、「緩いのは注意していたが、キツいのは改ざんしてOKにしていた」……「最終的にどんな不具合に繋がるか」は、基本的な教育内容だと思うが。
2024年問題とか、省エネ志向とか、風は鉄道貨物に吹いていたのだが。
●教訓
手順やルールには「そうすることに決めた背景・理由」が必ずあるはず。疑問に思ったら確認し、勝手な判断で破らないこと。
« 乗り換えた後がめんどくせぇ | トップページ | ぼちぼち墓地に »
コメント