リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 出くわしたのは過去3回 | トップページ | 感動しないおっさんたち »

2024年9月24日 (火)

津波の必要十分条件

「大きな地震が来たら津波に注意しろ」は今更知らぬ者はないであろう。大地震は津波の「十分条件」と書いて良いのでは無いか。一方。

Gymqfw4amaa4wmn Gymq1ncaiaavkm0

今日9月24日。唐突な津波注意報に面食らった方は多いことだろう。「震度1以上」を感じた(=人の住むところで揺れた)ところはないのだ。

Gym9xbgakaa1pgp

そして実際津波は来た。これは何度も書いておくが50センチを侮るなかれ。時速30キロくらいで50センチの水の壁が来る。「流れるプール」を逆らって歩けるか?あれの15倍からの速度で海から来る洪水が津波だ。

さて今回のこれ一応M5.9(のちM5.8/深さ19km)の「地震」とされているが、

20240924-192412

伊豆諸島の鳥島近海に位置する直径約8 kmの海底カルデラ火山・スミスカルデラでは,おおよそ十年間隔(1984年・1996年・2006年・
2015年・2018年)で地震マグニチュード5–6程度の特異な火山性地震が繰り返し,地震規模から経験的に推定されるより大きな津波を引き起
こした(以降,「鳥島地震」と呼ぶ)

まぁ、これの「2024年版」でしょう。このことは、地震=津波の直結思考は正しい認識だが「地震じゃないから津波は来ない」は正しくない。津波を起こす「必要条件」は地震に限らない、と言える。

●噴火に伴う「気圧変動」で津波

20220513_04

ソース

前にも触れたトンガの海底火山。厳密に言うと音波・気圧変動・海面の各「波動」と「共振」が絡んでややこしいのだが、海底火山の起こした海中と空気の振動で津波に至ったパターン。

●島原大変肥後迷惑

20240924-194057

寛政4年、雲仙普賢岳で地震が発生、眉山が山体崩壊を起こして海中に突入。これに伴って津波が発生し、対岸を襲ったもので、江戸時代の夜8時ではなすすべなく1万5千人が亡くなった。もちろん、地震を伴わず「海沿いの山が崩れる」というのはある。

●津波地震

202303030075_top_img_a 202303030075_box_img3_a

昭和8年に起きた「昭和三陸地震津波」は地震自体は震度5レベルだったものの、津波自体は20mに達した。隣のプレートで起きた地震なので、日本の陸域に伝わった振動は少なく、しかし海底の地殻変動自体は大きなものだったので、津波だけは大きくなった。こういうのを津波地震とかいう。慶長地震(1605年)も千葉から九州まで津波が襲っているが、地震被害はない。類例と言われる。

このほかに隣のプレートどころかほぼ太平洋の反対側、南米チリ沖で起きた巨大地震でも日本に津波が来る。30時間前に地球の裏側で起きた地震で大津波が来るとか、昔は知るすべも無かったであろう。

Pict03_s

列挙した事例は「どこで何が起きたか」をデータとして捉え、瞬時に手のひら端末へ警報として届けられる現代、避けられる災害になっている。「地震無かったのに警報とかおかしくね?」ではなく、こおゆう事案が生じた可能性を思い起こし、避難行動に繋げられたい。

あなたとあなたの大切な誰かを守るために。

« 出くわしたのは過去3回 | トップページ | 感動しないおっさんたち »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 出くわしたのは過去3回 | トップページ | 感動しないおっさんたち »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック