抗え・動け
(ふつくしい薔薇の花をお楽しみ下さい)
汚い話をする(おいおい)。
痛くなったり治まったりを繰り返す「波のある腹痛」はやがてギャフベロハギャベバブジョハバに至るのだが。
昨日それが来てやっちまったと思ったが、待てど暮らせどギャフベロタイム(なんじゃそりゃ)が来ない。仕方ないので寝て起きると腹部膨満感。なんじゃこりゃ。いつか何か来るのか。一つ言えるのは「しんどい」。
「休暇で」
「承知」
ゴロゴロ決め込むが屁もでねぇ。
こうなると逆に胃腸の活動を活発に「してやる」より他なく、それには身体を動かすのが手っ取り早い。腰痛に加え縫工筋は腫れたまんまだし肩こりも居着いて久しい。どいつもこいつも「老化」と書いてしまえばウソではないだろう。老化は抗うより他なく、筋肉でカバーするしか無い。結論は「動け」。
しかし屁も出ねぇ←しつこい
« (ショートレビュー)林ももこ「どしゃぶりRunner/アトラス」を聞く @hayamomo_staff | トップページ | 新幹線小ネタ2題 »
« (ショートレビュー)林ももこ「どしゃぶりRunner/アトラス」を聞く @hayamomo_staff | トップページ | 新幹線小ネタ2題 »
コメント