長男は忙しい
とりあえず新幹線に乗る(おい)。
お試しでただ乗りグリーン車。
サテ実家に着くと今回帰省のメインディッシュは「玄関ドアの鍵交換」業者の下見と打ち合わせ。
「あーしてこーして」
「はいはい」
メーカ純正から少しカスタマイズが入るので工事は1月。以上30分で終了。あとは母親のこまごました頼み事。
「時計止まっちゃって。店に持って行かないとダメだよね」
道具と電池さえありゃ何とかなるよ。これは八王子ビックカメラで手に入る。
「スマホカバーが……」
電池ついでに見ればいいでしょ。
「血圧の分かる腕時計がテレビショッピングで1万円で……」
血圧まで分かる奴が1万なわけないでしょ。それも見ればいいじゃん。
あとは水回りの作業するので工具を少し、ということでクルマでぷっぷ。
あーあ買っちまったよこのばーさんは。
アプリをダウンロードしてBluetoothでペアリング。誰がやんの?オレか。これで計測データはスマホの「ヘルスケア」と同期される。
スキンはスマホでDLして転送する。凝ったデザインは有料。アナログ文字盤の方が良かろうとこれにしておく。
「着けていいの?え!?56歩しか歩いてないの?今日」
いま腕に着けたばかりやろがいw
さてこいつはUSBで充電するがアダプタは付いてない。iPhone買い換えた時に余りが出て……。
「知らないよ?」
いや、もう、はい。別途明日帰るまでに手配しましょう。それまではDVDレコーダのUSBに挿しておくからそこで充電してw
ボタン電池を交換して時計は動くようになりました。シャワーの留め具はコンクリートパテを押し込んでタッピングねじで締め直しました。明朝はキッチンの蛍光灯をLEDに交換して上記USBアダプタを近所のドラッグストアに買いに行って先にオベリスクに巻き付けたバラちゃんの様子を見てから帰ります。
帰れるんかいなw
« 【オーディオレビュー】nwm(ヌーム)見参 @nwm_jp @phileweb | トップページ | ただ単に行って帰るじゃツマラネェ »
« 【オーディオレビュー】nwm(ヌーム)見参 @nwm_jp @phileweb | トップページ | ただ単に行って帰るじゃツマラネェ »
コメント