令和最新型・論理と実践
↑サムネ用ラーメン
母親からショートメール「ぴーぴーうるさいんだけど」
……!?どこでなにが。さっぱりワカラナイ。「ぴーぴーうるさい」という事実は伝わる。こういう場合面倒くさいから行って見るのがイチバン早いが、八王子まで300キロ。実家でぴーぴー言いそうなのはセコムのキカイ、火災報知器の電池切れ、照明用のインバータがぶっ壊れてコイルが鳴ってる。
「セコムのキカイは」
「デンキついてる」
いやそうじゃねぇ。
「ドコで音すんの」
「自分の部屋」
さて母は耳が悪く音源を聴き当てろとかムリ。ただそこは令和。その昔夢のキカイテレビ電話現在FaceTime。
「カメラの向きを変え」
ぴー。
「あ、いまピーって言った」
連続的にピーピー言うんじゃなくて間欠。ならば。
「火災報知器にカメラ向けて」
ぴー。
「あ、何か光った!」
「その光ったボタンを押して」
『デンチギレデス』
問題はだ。
「これどうやって電池変えるの?」
世話の焼ける。
「来月行くから布団蒸しにしといて」
「はーい」
明日から来月w
« 日誌 | トップページ | プリキュアの日❤ »
« 日誌 | トップページ | プリキュアの日❤ »
コメント