彼女は彼女を天使と呼んだ(96)
すなわち彼女もまた自信がないのだ。だから自分から動かず、自分を出さず、〝確実な何か〟を待ち、その何かに〝やってもらう〟のだ。頼むフリで頼るのである。
ある意味魔を召還し命じるのと同じである。ただ、そんな彼女を否定はしないし、間違いとも今は言わない。自分を少しでも有利に……動機はただそれだけだからだ。そして、自分に自信があれば、そんな心理は生じない。
だから、今後も自分は、彼女にとってクラス委員であり続ける。
だから、今後彼女は、絡んだ髪の毛を本気で解こうとする。彼女は手のひらの細く絡んだ黄金を、あるべき姿に戻そうとする。それは途方もなく時間を要し、要求された魔法の抑制は、事態と自己を冷静に見つめ直す時間を与える。
結果、彼女は解けるのであろうか?占いは嫌いだが。
ニーベルングは歌う。水底の黄金を指輪に出来る者は。
登与がその先を知り、目を見開いて自分を見た。
「それは……」
「ケニング。じゃ、由佳ちゃん頑張って。今、バトンを持っているのはあなただから。私の手には何もないよ」
理絵子は言った。これで同じコトを再三言った。信じるかどうかは最早彼女次第だ。テレパシーは希有の能力。しかし、判る力ではあっても、変わる力にはなり得ない。不定なことは〝不定〟としか判らない。
ただ、ここに少なくとも確定した事実一つある。友達がまた一人増えた。
能力繋がりの。いや、正しくは二人か。
遙かなる、馬上のひと。
| 固定リンク
「小説」カテゴリの記事
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -11-(2023.01.25)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -10-(2023.01.11)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -09-(2022.12.28)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -08-(2022.12.14)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -07-(2022.11.30)
コメント