« 【妖精エウリーの小さなお話】クモの国の少年【32】 | トップページ | 【妖精エウリーの小さなお話】クモの国の少年【33】 »

ブリリアント・ハート【33】

『今どこだい?』
「バスで会場に着いた」
『そうか。いや検問突破の不審車を追跡中と速報出たから。…でも注意な、その車、会場方向へと行ってるみたいだぞ』
 “犯人”がいた!もちろん、別の犯罪である。しかし今の彼女たちには、少しの間だが、注意がそこに向く分好都合。ただ、警察屋さんが大挙してここに来るのは勘弁。
 すなわち、追跡が続く間にここを離れるが吉。
「わかった。ありがとう」
 電話を切る。
 そして乗り場へ向け歩き出そうとする彼女たちを、老年の男性が呼び止める。ボランティアのガイドである。
「会場はそっちじゃないよ」
 行く手を遮る。親切心からであろう。最も、ここまでバスで来てまたバスに乗るのは、確かに不自然。
 と、後方からパトカーのサイレン大合奏。
 その逃走車を追う警察であろう。本当にこちらに来るのか。
 あすかちゃんが前に出た。
「いいんです。間違えて乗ってしまって…判らないからいっぺん会場引き返した方がいいかなって」
 あすかちゃんはそのままバスセンター行きの乗り場を聞いた。
 上手だ。レムリアは安堵と感心。
「そういうことかい。えーっと、じゃぁ案内しよう。こっちだ」
 ガイド氏が歩き出す。乗り場は砂州のごとく細長く円弧を描いており、バスセンター行きはその先端に近いところから出発する。
 パトカー軍団が急速に近づくのを聞き取る。振り向くと、丘陵斜面の広い道を駆け下りて来る幾つもの赤色灯。丘を越えたので、音が直接届くようになったのだ。追われるのは見るからに暴走車。
「新幹線間に合う?」
 あすかちゃんは言った。
 それはガイド氏に聞こえるように、わざとであるとレムリアは気付いた。
 ガイド氏が時計を見、そして。
「…そりゃまずい。急いで!」
 果たしてガイド氏が走り出す。待機するバス群の向こうに、まるで峠越えの山里のように、バスセンター行きのバスを見た時、バスは丁度発車しようとするところ。右方向へウィンカーを出し、排気ガスを噴いて…
 しまった、とレムリアはパトカー群を一瞥して思う。万事休すか。

つづく

|

« 【妖精エウリーの小さなお話】クモの国の少年【32】 | トップページ | 【妖精エウリーの小さなお話】クモの国の少年【33】 »

小説」カテゴリの記事

小説・魔法少女レムリアシリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブリリアント・ハート【33】:

« 【妖精エウリーの小さなお話】クモの国の少年【32】 | トップページ | 【妖精エウリーの小さなお話】クモの国の少年【33】 »