グッバイ・レッド・ブリック・ロード-17-
←前へ・次へ→
「へぇ~」
「これはこれは」
果たして4人は、ニヤニヤ笑いを浮かべながら階段を上って来、そう評した。そして当然のようにレムリアに目を向けた。
「なんだお前」
「彼女の友達」
「そうかよ。おい真由、ちょっと来いよ」
「今私が彼女と話してるんだけど」
レムリアは食いついた。そうはさせるか。
「なんだおめぇ……そういや知らねぇヤツだな。こいつの横浜の友達ってか?」
レムリアを上から下までじろじろ見回すその様は、ケンカの前に相手の体格を値踏みするチンピラそのもの。
そしてヘラヘラ笑う。得た結論は“与しやすし”そんなところか。確かに4人はいずれも真由並みの背丈であり、対しレムリアは頭一つ確実に低い。
「どーでもいいでしょ」
「なんだお前さっきから」
「『なんだお前』しか言えないの?」
背後で真由が目を剥くのを意識しながら、レムリアは言った。
ケンカを売っている。そう取られても構わぬ。ここで大事なのは自分が絶対の味方であり、頼りになる存在であると印象づけること。
ちなみに、こんなのゴキブリほども怖くない。集団で暴力を働くのは本質弱虫と相場が決まっているからだ。自分に自信がないから、集団で力を誇示して、その自信を確保しようとするのである。無論、暴力に訴えてくるリスクはある。しかし、軽機関銃突きつけられてソセゴン(強力な鎮痛剤。麻薬の代わりになる)よこせ、とは比較になるまい。
「ほう、やんのかよ」
あめ玉の生徒が、そのあめ玉をプッと地面に吐き捨てて言った。
「救助活動を少しね」
レムリアはあめ玉を踏みつぶして笑ってやった。
4人の雰囲気がガラリと変化し、目が暴力の色を帯びる。どう対処すべきか。指先に意を乗せれば呼応はしよう。しかしそれはこの場の選択肢として正当と言えるだろうか。
(つづく)
| 固定リンク
「小説」カテゴリの記事
- 【理絵子の夜話】城下 -09-(2023.11.25)
- 【理絵子の夜話】城下 -08-(2023.11.11)
- 【理絵子の夜話】城下 -07-(2023.10.28)
- 【理絵子の夜話】城下 -06-(2023.10.14)
- 【理絵子の夜話】城下 -05-(2023.09.30)
「小説・魔法少女レムリアシリーズ」カテゴリの記事
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -24・終-(2023.07.26)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -23-(2023.07.12)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -22-(2023.06.28)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -21-(2023.06.14)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -20-(2023.05.31)
コメント