アルゴ・ムーンライト・プロジェクト第3部-035-
←前へ・次へ→
程なくカメラの視野をはみ出し、全体が鏡のように宇宙の漆黒と星のきらめきを映す。
「適応化制御および展帆完了。船内重力0.996G」
ドクターが喚呼する。これで、船はその向きを変えることにより、セイルが生み出す加速、すなわち地球から離れて行こうとする遠心力と、地球重力との釣り合いを取った。ニュートン力学的に均衡……ニュートン均衡である。
正面スクリーンに動力システムの変更を示す文字が出る。主機関はアイドリング(即応待機)となり、3枚の帆が開いた旨のCGと、各セイルの受光エネルギ数値(単位メガジュール。太陽電池としての発電量から換算)が現れる。ちなみにカメラ画像でなくCGなのは撮れないから。幾ら広角に引っ張っても帆の全容を捉えることは出来ない。薄く広がった結果、その面積はサッカーコートほどもあるからだ。それを3枚使い、恒星からの粒子ビームを受け止める。その姿は船の帆というよりは、巨大な凧に船体がぶら下がっていると言った方が正しい。
星が作り出す光や放射線だけで質量がトン単位の船を進めるには、これくらいの大きさが必要なのだ。
「現在セイルにより航行中」
ドクターは続けて喚呼した。エンジンは要するに巨大コイル……すなわちエレクトロニクス、電動であって、アイドリングは無音状態。
「目標補足。船速500。目標まで120キロ」
レーダが注意喚起の音を立て、応じてレムリアは言った。
静かな操舵室。
スクリーンには、青と白の清浄な光景と、それを包むシャボン玉のような薄膜……地球大気と、その薄膜の彼方で輝き揺れる青緑の燐光……オーロラ。オーロラを宇宙から見たのは初めてだが、極地をリング状に囲んでおり、まるで音無く燃える魔法物質の炎環(ファイヤーサークル)のようだ。
(つづく)
« アルゴ・ムーンライト・プロジェクト第3部-034- | トップページ | アルゴ・ムーンライト・プロジェクト第3部-036- »
「小説」カテゴリの記事
- 【理絵子の夜話】城下 -04-(2023.09.16)
- 【理絵子の夜話】城下 -03-(2023.09.02)
- 【理絵子の夜話】城下 -02-(2023.08.19)
- 【理絵子の夜話】城下 -01-(2023.08.05)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -24・終-(2023.07.26)
「小説・魔法少女レムリアシリーズ」カテゴリの記事
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -24・終-(2023.07.26)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -23-(2023.07.12)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -22-(2023.06.28)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -21-(2023.06.14)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -20-(2023.05.31)
« アルゴ・ムーンライト・プロジェクト第3部-034- | トップページ | アルゴ・ムーンライト・プロジェクト第3部-036- »
コメント