« 【魔法少女レムリア短編集】夜無き国の火を噴く氷-06- | トップページ | 【魔法少女レムリア短編集】夜無き国の火を噴く氷-07- »

2012年5月23日 (水)

【理絵子の夜話】犬神の郷-26-

←前へ次へ→
 

 屋根上の積雪であろう、堰切ったように白い塊が玄関先に落ち、集まっていた人々を追い散らす。猟銃氏には塊が命中したらしく倒れ込んで失神。
 そこで美砂が制するように右手をあげたら、地震がピタリと収まった。
 理絵子の認識では、美砂は終わりを知って腕を上げただけなのだが、無論信心深い人々には、彼女と地震が関連づけられて認識された。
 攻撃心が急速に畏怖と崇拝に入れ替わって行く。
「組長さん、今ので同じように落雪で埋もれた方が無いか、探すべきだと思います。私たちのことはその後でも充分」
 美砂は提案して立ち上がった。
「私たちもお手伝いします」
「お、おお、判った」
 集まった人々の反応を待つでなく、どころか組長氏らが立つより早く、彼女たちは小走りで集会所を後にした。
「高千穂さん右手から奥の方へ」
「私は左側から行くよ」
 理絵子の指示得て登与が走り、美砂は自ら行く手を指さして早足。
 雪の上を雪無いかのように彼女達は歩く。或いは走る。
 ただその事実に人々は気付いていないようである。雪かきされた部分を選んで彼女達に付いてくる。
 そこで理絵子は気付く、否、示唆を得る。これは、自分達に対する、テスト。
 倒壊している家屋有り。
 雪に半分埋もれていること、折れた柱の断面がまだ新しいことから、今の地震により崩れたと判断する。
 人がいそうな気配はあるがテレパシー反応せず。即ち意識無し。
 超感覚フル駆動して良かろう。過去認知・ポストコグニション。
 曰く、雪かきの準備中地震に遭い、慌てて飛びだしたところで埋もれた。
 どの位置に?
「すいません!こっちに人手を」
 理絵子は叫びながら場所の特定を試みる。
 雪に埋もれて体温は急降下であろう。闇雲に掘らず一発で特定したい。
 
(つづく)

|

« 【魔法少女レムリア短編集】夜無き国の火を噴く氷-06- | トップページ | 【魔法少女レムリア短編集】夜無き国の火を噴く氷-07- »

小説」カテゴリの記事

理絵子のスケッチ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【理絵子の夜話】犬神の郷-26-:

« 【魔法少女レムリア短編集】夜無き国の火を噴く氷-06- | トップページ | 【魔法少女レムリア短編集】夜無き国の火を噴く氷-07- »