2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 【魔法少女レムリアシリーズ】ミラクル・プリンセス-026- | トップページ | 【恋の小話】ポラリス(2) »

【魔法少女レムリアシリーズ】ミラクル・プリンセス-027-

←前へ次へ→
.
 レムリアは納得し、寄りかかっていたドアを離れた。
 電車が停車し、ドアが開き、二人は降りる。
 代々木駅はホームのわりふりがやや特殊で、秋葉原から乗ってきたこの“総武・中央線各駅停車新宿・中野方面”は、“山手線原宿・渋谷方面”と、一本のホームを共用、両線の電車はホームを挟んだ両側に発着する。これにより、同各駅停車と原宿方面とが同一ホームで乗り換えが可能になっている。その筋の用語で島式ホームの両面に発着と呼ばれる状態である。ただ、本来両面発着を想定した構造ではないので、狭い。以下に図解を掲げる。
.
【図解】
ホーム
総武線秋葉原千葉方向→
←総武線新宿中野方向
ホーム(二人はここに降りた)
山手線内回り原宿渋谷方向→
←山手線外回り新宿池袋方向
ホーム
Yoyogi
 その時。
「どけバカ!この……」
 酒酔いであろう。粘っこく、ややロレツの回らぬ口調で発せられたその罵り語は、さっきの白い杖の少女が聞いたら傷付き悲しむ内容であった。
 列車の到着アナウンスに混じり、あっ、という驚きの声がホームの人々からあがり、立ち止まってホームの下を見る数名の姿が見えた。
 女性達の短い悲鳴、人体と人体がぶつかる音。
 人々を押しのけて、何者かがこちらへ走ってくる。逃げてくる。
「(月よ我が友に差し迫る危険を排除する力を)」
 相原があとで聞いたところによれば、レムリアがその時発したフレーズは、日本語でそんな意味になるという。なお、内容の性質上、乱用防止の観点から、原語での記述ができないことをご了承願いたい。
 呪文である。
 そう、彼女は単なる末裔ではない。
 だから、相原は彼女を東京に呼んだのである。
 男が現れる。
 乱れた白髪の男であり、薄汚れた青いウィンドブレーカをまとっている。しわの刻まれた赤ら顔。その白髪はフケだらけ。
.
(つづく)

« 【魔法少女レムリアシリーズ】ミラクル・プリンセス-026- | トップページ | 【恋の小話】ポラリス(2) »

小説」カテゴリの記事

小説・魔法少女レムリアシリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【魔法少女レムリアシリーズ】ミラクル・プリンセス-027-:

« 【魔法少女レムリアシリーズ】ミラクル・プリンセス-026- | トップページ | 【恋の小話】ポラリス(2) »