« 【恋の小話】星の川辺で-12- | トップページ | 【恋の小話】星の川辺で-13- »

【大人向けの童話】どくろトンネル-3-

←前へ次へ→
.
 タカシ達は待つことなく加速して行く。サトルはギブアップして自転車を降りた。
「ちくしょー」
 ひょっとして騙された、というか、嫌がらせされてるのか?とサトルは思う。
.
-お前頭いいしな
.
 イヤミみたいに良く言われる。
 道路は本格的に峠道の様相を呈し、そこからはつづら折り。
 何でこんなと思いながら自転車を押して歩く。夕刻と言うには早いギラギラ西陽、アスファルトの陽炎、どこまでも続く雑木林、セミの鳴き声。
 もうタカシたちの声も聞こえなくなった。
 一つ急カーブを曲がる。屋根付きベンチ付きのバス停。
 隣町から来ていたバスは、沿岸が津波でやられて客がゼロ。廃止になった。
 なのに、おばあさん、と書いちゃっていいだろう。和服姿で白髪の老年女性。
 廃止を知らないに相違ない。タカシたちは気付かなかったのか、無視したのか。
 サトルはタカシ達を呼ぼうとし、とっくに聞こえないだろうと諦めた。
「あのー、ここのバス、震災で無くなりましたけど……」
「え?そうなのかい?道理で来ないと思ったよ」
 時刻表の上には“廃止”の張り紙があったのだが、セロテープで留めてあっただけらしく、テープの切れっ端だけ残っている。
「その……どちらまで?ぼく、タクシーか何か呼んできましょうか?」
「大丈夫よ。それなら歩くまでのこと。旦那のお墓参りに行くところでね」
 新聞紙にくるまれた花と、紫の布(袱紗、なのだがサトルの語彙にその語はない)に包まれた箱。何かお供え物だろうか。
 そういえば、お盆だ。
 ただ。
「お墓ってどの辺ですか?」
 確かこの先に墓地とか無いはず。
「ああ、旦那が事故で死んだ場所に行くのよ。上にトンネルがあるでしょ」
 それこそどくろトンネル。
 なら、どのみち目的地。
.
(つづく)

|

« 【恋の小話】星の川辺で-12- | トップページ | 【恋の小話】星の川辺で-13- »

小説」カテゴリの記事

小説・大人向けの童話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【大人向けの童話】どくろトンネル-3-:

« 【恋の小話】星の川辺で-12- | トップページ | 【恋の小話】星の川辺で-13- »