« 【魔法少女レムリアシリーズ】Baby Face-12- | トップページ | 【魔法少女レムリアシリーズ】Baby Face-13- »

2014年1月22日 (水)

【妖精エウリーの小さなお話】けだもののそんげん-15-

 
〈ああ、久しぶりですこの感じ〉
 抱きしめられた老犬が言いました。名はケンタ。主人氏が孤独死し、行く末を感じた近所の人が逃がしたのだとか。
 出発の儀式のように、ハグが一通り終わりました。
 動物たちは準備はできた旨の意思を送ってきました。
 さぁどうしましょう。行くにせよ。具体的な作戦が必要です。
「ここは基本、死んだ動物か、死なせることを前提に動物を運び込みます」
 対象を声出し確認しながら念動力のチェック。大したパワーはありません。右腕を持ち上げ、拳を作り、見えない何かに手の甲を向け、その手の甲を叩き付けるように振り下ろすと、アスファルトが銃弾受けたように衝撃し、クレーターが生じて煙。
 “力の塊”を出せると書けば判りよいでしょうか。
 動物たちは一様に大きな驚きを見せました。
〈妖精の怒りの魔法〉
 ネコの表現。
「そういう名で伝わっているならそうしておいて」
 魔法。
 死ぬが前提、そこに、魔法を持ち込む。
 ナイアデスが花咲くように笑顔を見せました。私に訪れたアイディアの中身を見知ったのです。
「ここは基本、死んだ動物か、死なせることを前提に動物を運び込みます」
 今度は動物たちに説明するために。
「なので、生きている動物が、存在してはならない場所にいれば、応じたパニックを作り出すことが出来ます。まず、それをみんなに協力してほしい」
〈殺したはずの奴が生きてる……怖がるだろう。走り回れと〉
「そうです」
 提案に、動物たちの意識が青い色を見せます。ただ、それは青ざめるの意味ではなく、むしろ高温の炎が見せる青に同じ。
 静かだが強い、言わば義の力。
〈我々に出来るのであれば〉
「ありがとう」
 決まれば作戦を練ります。まず、全容の把握が必要でしょう。
 

|

« 【魔法少女レムリアシリーズ】Baby Face-12- | トップページ | 【魔法少女レムリアシリーズ】Baby Face-13- »

小説」カテゴリの記事

小説・妖精エウリーシリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【妖精エウリーの小さなお話】けだもののそんげん-15-:

« 【魔法少女レムリアシリーズ】Baby Face-12- | トップページ | 【魔法少女レムリアシリーズ】Baby Face-13- »