アルゴ号の挑戦~東北地方太平洋沖地震~【魔法少女レムリアシリーズ】-085-
『佐橋先生。“あんパンの騎士”です。当社でヘリを手配しました。可能であれば先生の病院でピックアップさせていただいて』
『それはありがたい』
話は決まった。
小一時間掛かるというので、その間を利用し改めて船内避難者の健康を確認し、名簿を起こす。再確認の意を込め乗船者34名。このうち子供は全員小学生で8名。ここに学習塾が“あった”ことによる。いずれも子供用携帯を持っており、最小限の親との安否確認は済み。
ただ、ひとり発熱している子がいたので、熱冷ましを飲ませてベッドへ。死線をくぐり抜ける極限のストレスであり、体調を壊すのは変ではない。
食事を取る。温かいご飯と味噌汁、焼きたらこ。今日この時間、この地域で、こんな充実した食を取れる贅沢はあるまい。
今日は体力を要するだろう。しっかり食べる。腹が減っては……とは相原に何度も聞いた。ただ、液晶画面とボタンが並ぶアルゴ号の自席コンソールで味噌汁とは思わなかった。
後片付けしていれば1時間などすぐ経つ。
「ヘリだ」
プロペラの音がし、船長が言った。船の識別装置が陸上自衛隊だと言って寄越す。機体前後に2つのローターを備えた大型ヘリだ。
無線のやりとりでは、スペースがないのでホバリングしてロープで荷と人を下ろすという。風よけを兼ねて乗船者皆さんには船内に入ってもらって。
医師に会うべく風の舞う甲板に上がると、予想だにしなかった作業服姿の相原。及びプレハブ小屋のようなものが下ろされたところ。
「学……」
張り詰めていたものが一気に解けて、思わず走り出ししがみつく。それなりに気を張り、最高度の緊張感で事に当たっていたと改めて思い知らされる。
「何で来たの?……力が抜けちゃう。頼っちゃう。だめだよ……」
| 固定リンク
「小説」カテゴリの記事
- 【理絵子の夜話】城下 -05-(2023.09.30)
- 【理絵子の夜話】城下 -04-(2023.09.16)
- 【理絵子の夜話】城下 -03-(2023.09.02)
- 【理絵子の夜話】城下 -02-(2023.08.19)
- 【理絵子の夜話】城下 -01-(2023.08.05)
「小説・魔法少女レムリアシリーズ」カテゴリの記事
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -24・終-(2023.07.26)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -23-(2023.07.12)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -22-(2023.06.28)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -21-(2023.06.14)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -20-(2023.05.31)
コメント