アルゴ号の挑戦~東北地方太平洋沖地震~【魔法少女レムリアシリーズ】-136-
「今もう、娩出期って奴ですかね。動かすのは無理ですわ。出血ってこんな量なんですか?」
『見ようか』
医師の声が聞こえ、程なく保持ユニットの扉が開いて姿を見せた。
マスク、消毒のアルコール、ビニールの手袋。
「ベッドを立てた方がいいですかね……」
相原が尋ね、操作ボタンに手を掛ける。上半身を電動で起こすことが出来る。しかし、
「そのままでいい。出血が多いからその状態で立てると脳貧血になる恐れがある。お母さん聞こえますか、私は医師です。赤ちゃんの頭が見えています。もう少しです」
母は目を向けて頷こうとしたが、そのままギュッと目をつぶり歯を食いしばる。
陣痛発来。
「いきんで……強くいきんで……」
輝くような命の誕生……多く描写される形はそれであろう。だが実際はそう、美しいことばかりではない。
全身の筋肉を使い、力を下腹部に集中させて娩出する。応じて内臓の中のものは口と肛門、尿道から押し出される。そこに出血が加わる。
迸る悲鳴。
「声を出さない。吸って、吐いて、吸って、吐いて。いきむ。両足を抱えて。学手伝って」
母に両足を大きく広げさせる。幼子の“おしっこし~”のスタイルである。
その姿勢を保持するべく、相原に手伝え、太ももを抱えろというのである。
胎児の心拍が速度を速める。一旦抜力したが、程なく再度力が加わる。
心拍の速度が下がる。強いストレス。
「次だぞ」
「ですね……来ます」
もう悲鳴を押し殺すことは出来ない。ただ、それを無理強いする必要も無い。レムリアは思った。
「吸って、吐いて、吸って、吐いて……赤ちゃん頭出ました。先生」
「おう」
胎児を引き出す。肩が通り、身体がねじのようにくるりと回り(回旋)、夥しい出血。
「少し多いな」
「輸血は……」
「院に戻らんとわからん……この後出来るかい?」
« アルゴ号の挑戦~東北地方太平洋沖地震~【魔法少女レムリアシリーズ】-135- | トップページ | 【理絵子の夜話】差出人不明-9- »
「小説」カテゴリの記事
- 【理絵子の夜話】城下 -04-(2023.09.16)
- 【理絵子の夜話】城下 -03-(2023.09.02)
- 【理絵子の夜話】城下 -02-(2023.08.19)
- 【理絵子の夜話】城下 -01-(2023.08.05)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -24・終-(2023.07.26)
「小説・魔法少女レムリアシリーズ」カテゴリの記事
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -24・終-(2023.07.26)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -23-(2023.07.12)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -22-(2023.06.28)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -21-(2023.06.14)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -20-(2023.05.31)
« アルゴ号の挑戦~東北地方太平洋沖地震~【魔法少女レムリアシリーズ】-135- | トップページ | 【理絵子の夜話】差出人不明-9- »
コメント