« 【大人向けの童話】謎行きバス-15- | トップページ | 【大人向けの童話】謎行きバス-17- »

【大人向けの童話】謎行きバス-16-

←前へ次へ→

 
 なんてかわいそうな連中だろう。
「イヤなら追いはらえば済む話、殺すことはないと思うんです。人間だって、キライだというだけで殺されたら、たまりませんもん」
 雄一は言い、言いながら、結局自分のしていたことは、不快か、そうでないかの線の引き方が人とちがうだけで、不快だから殺す、そのものだったと気付いた。
「ますます感心だなぁ」
 センター長は、うんうんとばかり、大きくうなずいた。
「最近は何でも店で買えるからなぁ。虫を動くおもちゃ程度にしか思っていない。死んでも使い捨ての電池切れと変わらないんだ。そこ行くと君の虫のあつかい、接し方には、虫も同じ命を持った存在だという尊厳の意識を感じる。尊敬の気持ちを感じるよ。あ、いや、言葉が難しかったかな?要するに君は命を大切に出来る素敵な男の子だ」
「でもみんなには弱虫って言われますよ」
 あまりにほめられたせいか、そんなことない、と思う気持ちが、かくしておいたその言葉を、思わず口に出させた。
 このセンター長が、「どうせ虫」などとは、決して言わない人だと、よく分かったせいもあるだろう。
「おやどうしてだい」
 センター長は座卓の上に身を乗り出し、雄一の目をのぞきこんだ。
 ジムグリがちろっと舌を出し、ひじの内側をくすぐる。ひやりと冷たく、くすぐったい。
「実は……」
 雄一は防空壕の出来事、そして、みんながバスをこわいと思っていること。だからこのバスに乗れば弱虫と言われないと思って……と、全部話した。
「そうだったのかい」
 センター長は、にっこり。
 そして、はしの止まった雄一に食事の続行をすすめながら。
「ウチはね、いろんな事情で、学校へ行けなくなったり、家にいられなくなったり、親がいなかったり。そういう子ども達が暮らすためのしせつなんだ」
 センター長は、言った。
 

|

« 【大人向けの童話】謎行きバス-15- | トップページ | 【大人向けの童話】謎行きバス-17- »

小説」カテゴリの記事

小説・大人向けの童話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【大人向けの童話】謎行きバス-16-:

« 【大人向けの童話】謎行きバス-15- | トップページ | 【大人向けの童話】謎行きバス-17- »