« 【理絵子の夜話】見つからないまま -39- | トップページ | 【理絵子の夜話】見つからないまま -40- »

【魔法少女レムリアシリーズ】転入生担当係(但し、-魔法使い) -3-

←前へ次へ→

 ドタバタした動きに諏訪君が咳き込む。
「ああ、少し離れた方がいいよ。窓際へ」
 廊下から最も遠いところ。レムリアは背中に手を回して促した。
 彼はゆっくりした動きで窓際へ移動して行く。クラスメートが教室横切る彼を見、
 ただ、話しかけようとはしない。
 彼女は違和感を持ったが、机の準備を急いだ。
 平沢が積極的に手伝ってくれ、机の再配列完了。
 ここで普通なら席に着け、であろうが、浮遊する塵埃が目に見える状態では、呼吸器の疾患を持つ彼には問題。
 手のひらにスプレーでミスト一吹き。
「え?」
 見つけたクラスメートが驚いて声を出し、
「相原さんなんですか今のは?」
 担任奈良井が気づいて詰問調。香水の類いは持ち込むな、がここの校則。
「はい?」
 とぼける。
「手を見せて」
 彼女は奈良井に両の手のひらを開いて見せた。何も無いよ。
「……いつぞやのチョコと一緒ね。錯覚かしらね」
「いい、ですか?」
「仕方ありませんね」
 手を腰にしてため息。彼女は彼を席に座らせた。なお、実際には手品である。ブレザー制服の下に隠れて見えないが、ウェストポーチを身につけており、そこに何だかんだ入っている。“見えないように”出し入れできる。チョコ、の手品は自分が転入時にやったこと。
 この辺りの小技は彼女の出自による。追って説明する機会があろう。
 奈良井が咳払いして改める。
「では、連絡事項から……」
 学年はじめはオリエンテーション。教科書の配布。すぐ終わる。
「で?家はどこなの?」
 彼女は帰り支度の諏訪君に訊いた。
 その目的、彼がこの学校に来たのは喘息軽減に少しでも良いように。ならば、通学路の選定でもその辺アドバイスできれば。および、途中でもしもアクシデントがあっても自分なら、というのもある。
 一人歩きはさせたくない。うまく言えないが複数の要因によって。
 果たして、彼の話した住所からして、通学の所要距離は1キロ。
 聞いていた平沢が、
「結構遠いじゃん。歩くの?」
「どのくらい掛かるか判らないので、朝は車で送ってもらいました。でも、出来るなら、歩いて通いたいので……」

(つづく) 

|

« 【理絵子の夜話】見つからないまま -39- | トップページ | 【理絵子の夜話】見つからないまま -40- »

小説」カテゴリの記事

小説・魔法少女レムリアシリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【理絵子の夜話】見つからないまま -39- | トップページ | 【理絵子の夜話】見つからないまま -40- »