【理絵子の夜話】圏外 -16-
理絵子ははぐらかすようにポケットに手を伸ばした。女将さんが“御札に気付いた自分”に、敏感に反応したことがよく判った。アンタッチャブル、ということだろうか。
とはいえ、到着の連絡を入れる必要があるのは確かである。折りたたまれたケータイをぱかっと開く。
“圏外”。この山奥では仕方がないか。
「あ、ここは携帯電話だめよ。その電話使って」
「あ、はい。お邪魔します」
靴を脱ぎ、女将さんに渡し、上がり込む。
すうっと温度が下がるのを感じる。“御札”より奥へ入ったからだ。
“涼しい領域”がこの宿…家の中に構築されていることが判る。ついでに言うと、涼しい領域は、この宿を囲む形で存在しているようだ。知識として、まず間違いなく、お札は五芒星(ペンタグラム)を描くように配置され、その描く五角形の内側の領域は温度が低い。
結界、すなわち霊的なパワーの侵入を防止するシールドバリアである。この宿が、何らかのそれ系攻撃に晒されているか、晒された過去がある証左だ。女将さんが触れられたくないと思う理由もその辺だろうか。
風が吹き込む。沢風の気まぐれといえば涼を呼ぶ表現であるが、結界に気づいた理絵子への、何者かからの応答と書いた方が、この場合は恐らく正しい。彼女が義か賊か探っている、そんな感じ。
理絵子は電話脇に10円玉を置いて、顧問へ電話した。通話10秒。
「りえぼー。こっち」
階段上から田島が顔を出す。
「何か言われた?」
「ごくろー。がんばれ。以上」
「あそ」
階段を上がって行く。上がってすぐの鴨居下に神棚が配置されている。1階のお札が描く五芒星の領域は、そのまま五角柱の結界として上方へ延伸しており、この神棚の位置までが作用範囲。
「この6畳とそっちの8畳使っていいって」
田島が指差す続きの二部屋では、座卓が4台くっつけられ、作業エリアが出来ている。そして、さすがに早朝からの長旅がこたえたか、女の子達がてんでにぐでっとしている。
荷を降ろす。
「りえ部長。ケータイつながります?」
| 固定リンク
「小説」カテゴリの記事
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -19-(2023.05.17)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -18-(2023.05.03)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -17-(2023.04.19)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -16-(2023.04.05)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -15-(2023.03.22)
「理絵子のスケッチ」カテゴリの記事
- 【理絵子の夜話】禁足の地 -11・終-(2022.04.30)
- 【理絵子の夜話】禁足の地 -10-(2022.04.16)
- 【理絵子の夜話】禁足の地 -09-(2022.04.02)
- 【理絵子の夜話】禁足の地 -08-(2022.03.19)
- 【理絵子の夜話】禁足の地 -07-(2022.03.05)
コメント