【魔法少女レムリアシリーズ】テレパスの敗北 -03-
「姫ちゃんだってお」(だってよ、のネットスラング。2010年代)
「え?お前らデキてんの?」
「事件事件」
「何かあった?」
冷やかす声を無視して彼女が問うたら雰囲気が一気に変わった。
真剣かつ急を要する事態という理解が広がる。
「いや、あの、ごめん……」
彼は動作を切ってきびすを返そうとしたが、
「いいから!。たった今お休みと聞きました。なのに飛び込んできて私に直。私が必要なら動きますよ。何があったの?」
訊きながら……彼の思惟を探るが、驚いたことにテレパシーが入り込めない。恐ろしく強く固い壁があるのだ。
まるで心を閉ざしているかのように。
葛藤は受け取る。一か八かの結果が自分なのだが、そんなことをしてはいけないという強い諫め。
極めてプライベートな内容なことだけは確か。能力上げれば切り込めるがやりたくない。
「生徒相談室を開けましょうか?」
奈良井が提案してくれた。
「え、でも……」
衆目に困惑する平沢。言葉なき「ごめん」のように彼女を見つめる。
彼女は笑みで返して。
「呼び出して何を今更。遠慮しないで。全世界に様々なツテがあるから、スキルとエビデンスは集まるよ。行きましょう。先生お願いします」
職員室の二つ隣。
鍵束から担任奈良井がようやく見つけ出して引き戸を開けると、ホコリすら動いていない印象。
あまり使われていない。
いいか悪いかはさておき。事実として。
「どうぞ。オバケ出たりしないから」
促されて二人はソファセットへ足を進める。ソファは横長の応接卓を挟み、向かい合わせに4脚。
「私、いた方がいいですか?いない方がいい?相原さんは事情を知ってるみたいだけど」
いいえ全然知りません……ただ、応じた開示はしてくれると思う。
「平沢君次第だけど」
彼女は水を向けた。
彼は一瞬、逡巡し、
「いえ、自分で話します」
しかし強くそう言った。
「そう。じゃぁ終わったら声かけて」
担任奈良井は言い、ドアを閉めて歩き去った。
| 固定リンク
「小説」カテゴリの記事
- 【理絵子の夜話】城下 -10-(2023.12.09)
- 【理絵子の夜話】城下 -09-(2023.11.25)
- 【理絵子の夜話】城下 -08-(2023.11.11)
- 【理絵子の夜話】城下 -07-(2023.10.28)
- 【理絵子の夜話】城下 -06-(2023.10.14)
「小説・魔法少女レムリアシリーズ」カテゴリの記事
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -24・終-(2023.07.26)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -23-(2023.07.12)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -22-(2023.06.28)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -21-(2023.06.14)
- 【魔法少女レムリアシリーズ】魔法の恋は恋じゃない -20-(2023.05.31)
コメント