【理絵子の夜話】サイキックアクション -07-
アルヴィトの手に無からスッと弓が浮かび上がる。矢の代わりに剣をつがえる。
弓が長大化する。馬上から地上まで達しようかという大きさとなり、対応して高さ方向にも大きくなる。
合わせて4メートルにもなろうか、長大な弓の弦を引き、アルヴィトは何の迷いもなく放った。
剣はびょうと音を立て風を起こして飛び出し、光となって走った。本橋美砂のプロペラと何ら干渉すること無く突き抜け、剣体と化したクリュサオールに正面から突き当たる。
剣と剣の正面衝突。
金色の光の球が出現した。
電気の短絡アークそのものを思わせた。
但し、生きている。
目を射る光の塊……肉の身を持つ3人の娘に対する攻撃。
「これは私!」
言って、動いたのは登与であった。彼女に啓示が降りたと知る。
フェンシングのそれの如き細い剣を天空に向けて一閃。
何か構造が変わったと理絵子は理解した。
一転、暗渠になり、登与の突いた一点は光る穴と化した。
「ピンホール……」
美砂の認識に理絵子は後ろを向いた。
プラネタリウムの円弧画面のように、投影された、影。
小さな、小さな、人影。
アルヴィトの弓が今度は細い細い金の糸に変わっている。それは彼女の髪の毛を伸ばしたとした方が視覚的には似合った。
「虚像」
「でしょう。私たちが相手にしていたのはこの小さいのが投影していた幻」
「悪意はちっぽけなきっかけが増幅して行く……」
「その権化でしょう……にしては」
これで終わりとは思われない。
友や友人……守られている……彼らの攻撃は自分たちに収斂している。
……破裂する。それは登与が“突いた”ことで出現した球体の袋のこと。そこに穴が一つ開き、ピンホールの役目を果たした。
その“袋”が。
「破裂させてはいけない!」
癒やされない憎悪……それがアルヴィトの剣によって巨大に増幅されて出て来る。
時空を割る。
すなわち、この世に悪が満ちる。それが目的!?
全知全能よ我に力を。
臨・兵・闘・者・皆・陳・列・在・前(りん・びょう・とう・しゃ・かい・ちん・れつ・ざい・ぜん)!
| 固定リンク
「小説」カテゴリの記事
- 【理絵子の夜話】城下 -09-(2023.11.25)
- 【理絵子の夜話】城下 -08-(2023.11.11)
- 【理絵子の夜話】城下 -07-(2023.10.28)
- 【理絵子の夜話】城下 -06-(2023.10.14)
- 【理絵子の夜話】城下 -05-(2023.09.30)
「理絵子のスケッチ」カテゴリの記事
- 【理絵子の夜話】城下 -09-(2023.11.25)
- 【理絵子の夜話】城下 -08-(2023.11.11)
- 【理絵子の夜話】城下 -07-(2023.10.28)
- 【理絵子の夜話】城下 -06-(2023.10.14)
- 【理絵子の夜話】城下 -05-(2023.09.30)
コメント